『Re:ゼロから始める異世界生活』は、ループもののダークファンタジーです。主人公・スバルが死ぬと時は遡り、再び同じことがくり返される。
1期ではペテルギウスを倒して、ハッピーエンド的な終わり方がほのぼのして良かったです。
2020年1月より新編集版が放送されました。

©長月達平・株式会社KADOKAWA刊/
Re:ゼロから始める異世界生活1製作委員会
『Re:ゼロから始める異世界生活』評価とあらすじ、アニメ見る順番と「リゼロ」の魅力、ネタバレ感想を書いています。
もくじ
『Re:ゼロから始める異世界生活』評価・あらすじ
ダーク異世界ファンタジー
コンビニからの帰り道、突然 異世界へと召喚されてしまった菜月昴 (ナツキ スバル)。途方にくれていたスバルはチンピラに絡まれる。そんな彼の元に1人の少女が現れ・・・。
作品情報
- 著者 : 長月達平 (ライトノベル)
- 放送期間 : 2016年
- 話数 : 全25話 (1期)
- 評価 :
登場人物
- ナツキ・スバル・・・主人公。17歳。目つきの悪さが特徴。
- エミリア・・・人間とエルフの間に生まれたハーフエルフ。銀色の長い髪に紫紺の瞳を持つ美貌の少女
- パック・・・エミリアの契約精霊。猫の姿をしている
- レム・・・ロズワール邸のメイドの少女。双子のラムの妹。青髪
- ラム・・・ロズワール邸のメイドの少女。双子のレムの姉。桃髪
- ロズワール・L・メイザース・・・道化の化粧をした変わり者の貴族
- ベアトリス・・・フリル付きドレスを着た幼い少女。ロズワールの屋敷にある『禁書庫』で司書を務めている
『Re:ゼロから始める異世界生活』見る順番は?
『リゼロ』アニメの見る順番をまとめました。1期の他に劇場版があり、2021年7月現在、2期まで放送されています。
- 『Re:ゼロから始める異世界生活』1期 (25話)
- 劇場版『Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow』
- 劇場版『Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆』
- 『Re:ゼロから始める異世界生活』2期
『Re:ゼロから始める異世界生活』1期(25話)ブルーレイは9巻まで販売されているようです。
劇場版『Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow』は、テレビアニメ1期の11話と12話の間(魔獣ウルガルムを倒したあと)の話です。ほのぼのしていて癒されました。ストーリー的には見ても見なくても支障はありません。
劇場版『Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆』は、エミリアとパックの出会いの物語で1期の前日譚でした。
『Re:ゼロから始める異世界生活』2期は1期の続きのストーリーです。
『Re:ゼロから始める異世界生活』ネタバレ感想・魅力

©長月達平・株式会社KADOKAWA刊/
Re:ゼロから始める異世界生活1製作委員会
主人公は菜月昴(ナツキスバル)。突如、異世界に来てしまった少年です。彼のキャラがとても良いんですよね。まっすぐで面白くて・・・。
ハーフエルフのエミリアと出会って恋をし、王選のドロドロに巻き込まれます。何度も死んではループして、それでも諦めずに彼女を守ろうと誓うのがかっこいい。
ゲームオーバーでループする!?「リゼロ」魅力①
スバルの身に起きていることは「死に戻り」です。
何度もゲームオーバーになってリトライする設定は、まさにゲームのような感じですね。
エルザ(腸狩り)にやられ、呪いにやられ、魔女教にも・・・。何もかもイヤになっても、また戻ってしまうんです。何度も死ぬ苦しみを味わって。
ループしてやり直していることを誰にも言うことができないスバル。
彼は何度もループすることで、1度では分からなかった(かもしれない)人の一面に触れることもできるんです。
エミリアは優しい心の持ち主。諦めずに立ち向かうスバルだからレムは彼のことを好きになり、妹を大切に思うラムの気持ちに触れることもできた。
スバルがやってきたことは、ひとつもムダなことではなかったというのがわかります。
魅力的なキャラと配色「リゼロ」魅力②
『リゼロ』はキャラが良い

©長月達平・株式会社KADOKAWA刊/
Re:ゼロから始める異世界生活1製作委員会
- 目つきの悪い主人公・スバル。まっすぐで欲がなく、いつもジャージだけど、たまにカッコ良くみえる
- ハーフエルフのエミリア。とにかく可愛い
- ラム&レム。メイド服が板についてて可愛い
- ロズワール。道化師? ・・・面白い
- ベアトリス。プライド高そうだけど、けっこう好きなキャラ
- ラインハルト。めちゃめちゃ強くてカッコ良い
- ヴィルヘルム。ただ者ではない。白鯨戦が熱かった
魅力的なキャラがたくさんで、配色にも目がいきました。エミリアカラーはシルバーにパープル。水色にピンクのレムカラーも可愛いですね。

熱いバトルと感動の人間ドラマ「リゼロ」魅力③

©長月達平・株式会社KADOKAWA刊/
Re:ゼロから始める異世界生活1製作委員会
「リゼロ」はバトルが熱いんです。スバルが何度もゲームオーバーになるから、けっこうなバトルがくり広げられてました。エルザ(腸狩り)、魔獣ウルガルム・・・など。
中でも1番好きなのは19話~21話で描かれている白鯨との戦いです。これはめちゃめちゃ面白くて、ヴィルヘルムの思いに胸をうたれました。

1期のラストは魔女教・ペテルギウスとのバトルです。かなりしぶとかったけど、最終話は、ほのぼのとした終わり方でした。
でも新編集版の方のラストは衝撃シーンが追加されています。レムが・・・。
『Re:ゼロから始める異世界生活』みどころ・おすすめポイント
- 死ぬとループする
- 魅力的なキャラクター
- 熱いバトルと感動の人間ドラマ
『Re:ゼロから始める異世界生活』は、タイトルからも想像がつくようにループするストーリーです。主人公・スバルが死ぬとループする。何度もくり返して原因を探り、周りの人々を救っていくお話。
スバルの他にエミリア、ラム&レム、ベアトリス、ロズワール、ラインハルトなど魅力的なキャラがたくさんいました。
ループするのはスバルだけです。だから周りの人は覚えてなくて、スバルだけが見える真実があったりも・・・。最後の方は失敗をくり返して、悩み苦しむ彼を見ていられなくなりました。


- 異世界ファンタジーが好き
- 可愛いキャラに癒されたい
- シリアスだけど笑いあり
ダークよりの異世界ファンタジーが好きな人におすすめのアニメ。キャラも可愛いし、笑いも感動もありました。
王選のストーリーや主人公のループを考えるとシリアスです。でもスバルのキャラが面白くて熱くて楽しめるところも◎




こちらもおすすめ
