この館には"秘密"がある
『シャドーハウス』アニメを3話まで見ました。謎多きゴシックミステリーですね。シャドー家って一体何なのか気になって止まらなくなりました。
ゴシック調で可愛いけど、ところどころブキミ・・・。ミステリー感が強くてドキドキします。
『シャドーハウス』アニメの魅力を解説!評価とあらすじ、ネタバレ感想、みどころも書いています。
もくじ
『シャドーハウス』評価・あらすじ
アニメ『シャドーハウス』
断崖に佇む大きな館「シャドーハウス」で貴族の真似事をする顔のない一族「シャドー」。その“顔”としてシャドーに仕える世話係の「生き人形」。ある日、“シャドー”一族の少女・ケイトのもとに、一人の“生き人形”が訪れ、“影”と“人形”の不思議な日常が始まる。
作品情報
- 著者 : ソウマトウの漫画
- ジャンル : ゴシック、ミステリー
- 放送期間 : 2021年
- 話数 : 全13話
- 評価 :
登場人物
- 【シャドー】
- ケイト・・・エミリコのシャドー。エミリコのことを大切に思っている
- ジョン・・・ショーンのシャドー。豪快かつ裏表のない性格
- ルイーズ・・・ルウのシャドー。自分が大好き
- パトリック・・・リッキーのシャドー。横柄だが繊細な心の持ち主
- シャリー・・・ラムのシャドー。無口で、ラムとのコミュニケーションもほとんどない
- サラ・・・ミアのシャドー。ミアに対して厳しく躾をしている
- 【生き人形】
- エミリコ・・・ケイトの生き人形。明るく前向き。ケイトのことを信頼している
- ショーン・・・ジョンの生き人形。なんでもそつなくこなす
- ルウ・・・ルイーズの生き人形。自己主張が少なく、主人の要望通りに振る舞う
- リッキー・・・パトリックの生き人形。強気で自信家
- ラム・・・シャーリーの生き人形。人と話すのが苦手
- ミア・・・サラの生き人形。明るく面倒見のいい性格の持ち主
『シャドーハウス』アニメの魅力|影と人形の不思議な日常

©ソウマトウ/集英社・シャドーハウス製作委員会
アニメ『シャドーハウス』は、ミステリー感たっぷりの謎と、明るく元気な生き人形・エミリコが魅力のアニメです。
エミリコの笑顔を見ていると元気をもらえました。そして気になる謎は、大まかに言うと2つ。
- シャドーハウスとは何なのか
- 生き人形とは何なのか
この雰囲気が、ピリッとしていて良いんですよね。ハマりました。
不気味なシャドーハウス

©ソウマトウ/集英社・シャドーハウス製作委員会
第1話から不気味さ満載の『シャドーハウス』。生き人形が並んで喋ってるシーンが衝撃的な怖さでした。
大事なこと。シャドー家は素晴らしい貴族である。生き人形はシャドー家に仕えることが幸せである
生き人形が仕える「シャドーハウス」とは何なのか。
シャドー家の人々はシャドーと言われるだけあって、みんな肌が真っ黒で「影」のようです。唯一、色がついてるのはゴシック衣装だけでした。
顔がない(真っ黒)だから表情もわかりません。そしてよく煤(すす)を出します。煤は怒ったり、良くない感情のときにでるらしい。
部屋の中が煤だらけになって、それを生き人形たちが掃除するんですよね。独特な雰囲気のアニメ。
明るく元気なエミリコ|ケイトの生き人形

©ソウマトウ/集英社・シャドーハウス製作委員会
生き人形とは、正確に人を模して作られた人形です。エミリコのように明るい生き人形もいれば、のほほんとしてる人もいました。
シャドー一族は顔が見えないから判別が難しい。その顔の代わりがあなたたち生き人形なの
シャドー家の顔の代わり・・・。生き人形にも、ひとりひとり感情はあるけど彼らは人間ではないのだろうか?
シャドーのケイト&生き人形エミリコの対比が面白いです。姿形は同じでもケイトは冷めていて、エミリコは明るすぎる。全く正反対の2人が徐々に打ち解けあっていきます。
『シャドーハウス』ネタバレ感想|生き人形エミリコとミア

©ソウマトウ/集英社・シャドーハウス製作委員会
独特な雰囲気のアニメ『シャドーハウス』。第3話までみて、好きなシーンと気になったシーンをピックアップしました。
エミリコの笑顔

©ソウマトウ/集英社・シャドーハウス製作委員会
初めはエミリコのドジっ子ぶり、うざい・・・と思ってたけど愛着が湧いてきました。明るくてめげない彼女を見ていると、元気をもらえるんですよね。
ケイトに名前をつけてもらったシーンが好きです。
私は今日からエミリコです、ヤッター!
誠実にケイトに仕える彼女が可愛い。ケイトもエミリコといることに不安がなくなっていって、2人の信頼関係がうかがえました。
エミリコの笑顔は周りの人を元気にする魔法のようです。
ミアの心の内

©ソウマトウ/集英社・シャドーハウス製作委員会
第2話ではサラの生き人形ミアが登場。面倒見が良さそうな姉御キャラ?と思っていたら、ダークな部分も垣間見えてヒヤリとしました。
生き人形はシャドー家に対して忠誠以外の心を持ってはいけない
生き人形は、余計なことは考えてはいけないのです。・・・シャドー家にとって良い生き人形でないと、処分される?
サラと一緒にいるときは、感情を押し殺している生き人形のミア。ひとりになったときのミアが、サラに反感を抱いているようで怖かったです。
ケイトとエミリコは上手くいっているようだけど、サラとミアは・・・。
そのうち生き人形が反乱を起こしたりして・・・。
『シャドーハウス』みどころ・おすすめポイント
- 不気味なシャドー一族
- 様々な謎
- 元気いっぱいのエミリコ
アニメ『シャドーハウス』みどころは、シャドー一族と生き人形の関係です。謎は深まるばかり・・・。続きが気になって止まらなくなりました。
- ミステリーアニメが好き
- ヒヤリとしたい
ミステリーアニメが好きな人におすすめ。キャラは可愛いけど、ところどころ不気味でヒヤリとします。
原作コミック


