『ソードアート・オンライン1 アインクラッド』。数ある中で最も好きなアニメの1つです。元々ゲームが好きなので、まさにドンピシャなアニメでした。
アニメ『ソードアート・オンライン アインクラッド編』評価とあらすじ、見どころ、魅力を解説しています。
もくじ
『ソードアート・オンライン アインクラッド編』評価・あらすじ
主人公最強アニメ
2022年。フルダイブ型VR (仮想) MMO (大規模多人数同時参加型) RPG (ロールプレイングゲーム)にログインしたキリト。彼はSAOの世界を満喫していたが、突然ログアウトできなくなる。ゲームマスター・茅場晶彦によって、他の1万人のプレイヤーと共にゲームの中に閉じ込められてしまったのだ。この世界から脱出するためにはゲームをクリアすること。だが、ゲームオーバーは現実世界での 「死」 を意味する・・・。キリトはいち早くこの残酷な現実を受け入れ、終わりの見えないデスバトルに身を投じていくのだった。
作品情報
- 原作 : 川原礫のライトノベル
- 放送期間 : 2012年
- 話数 : 第1期 全25話 (アインクラッド編は15話まで)
- 評価 :
登場人物
- キリト (桐ヶ谷和人)・・・主人公、黒の剣士
- アスナ (結城明日菜)・・・血盟騎士団の副団長
- ユイ・・・22層の森に現れた謎の少女
- クライン・・・ギルド 「風林火山」 の団員。
- エギル・・・斧使い。買取屋
- ヒースクリフ・・・血盟騎士団の団長
- 茅場晶彦・・・SAOゲームの設計者
どんなアニメ?『ソードアート・オンライン アインクラッド』魅力を徹底解説
『ソードアート・オンライン (SAO)』とは フルダイブ型VR (仮想) MMO (大規模多人数同時参加型) RPG (ロールプレイングゲーム) を指しています。
ログインした1万人のプレイヤーがSAOの中に閉じ込められ、デスバトルに参加させられる過酷な設定。ゲーム内での死は、そのまま現実世界での死を意味しています。
強くて優しくてモテるキリト。主人公最強アニメです。
ソードアート・オンライン アインクラッドの世界観|魅力①

©川原 礫/
アスキー・メディアワークス/SAO Project
舞台はゲーム『ソードアート・オンライン』の中のアインクラッド。空中に浮かぶ城です。
アインクラッドは全部で100層からなる巨大な城。その中には街や村、森、湖などが存在しました。
特に第22層の森や、後にキリトとアスナが買ったログハウスでの暮らしはほっこりして憧れました。
プレイヤーは第1層 「はじまりの街」 からスタートして、迷宮にいるボスを倒しながら100層まで登らなければなりません。生死をかけた超過酷なバトルです。
そこには様々な人間ドラマがありました。
泣ける!アインクラッドで繰り広げられる人間ドラマ|魅力②

©川原 礫/
アスキー・メディアワークス/SAO Project
『ソードアート・オンライン』1番の魅力は 泣けてほっこりする人間ドラマにあります。
クラインとの友情、リズの恋、アスナの愛情、キリトの絶望と自責の念・・・。たくさんの感情が入り乱れて心打たれる。
特にエピソード3 「赤鼻のトナカイ」 は絶品すぎて繰り返し何度みたことか。

キリトが入ったギルド・月夜の黒猫団。ここに彼がソロプレイヤーでいる理由が描かれています。
苦い思いを経験したキリトが精一杯生きていく。アインクラッドでの日々はキリトにとってもアスナにとっても意味があった2年間だった。
無駄なことなんて、ひとつもないんですよね。
彼らがアインクラッドで過ごすことに意味があったように、現実を生きている私の日々ひとつひとつに意味がある。
主人公最強アニメ!VRゲームでのデスバトル|魅力③

©川原 礫/
アスキー・メディアワークス/SAO Project
『ソードアート・オンライン』はボス戦も熱い!
エピソード9 「青眼の悪魔」 ではキリトが二刀流を披露します。そしてエピソード13 「奈落の淵」 ではボス (スカル・リーパー) との戦い。

キリトが強すぎるし、優しいし、モテる。主人公最強アニメ感満載です。・・・でもキライじゃない。
ボス攻略はドキドキの展開で目が離せませんでした。誰かを守りたいと思うと強くなれる。キリトとアスナの強さはお互いを思う気持ちゆえのものなんじゃないかな。
『ソードアート・オンライン アインクラッド』みどころ
- ソードアート・オンラインの世界観
- アインクラッドで繰り広げられる人間ドラマ
- フルダイブ型VRゲームでのデスバトル
『ソードアート・オンライン アインクラッド』主な みどころは3つです。VRゲームの世界観が素晴らしい。敵を倒すバトルシーンのドキドキ感も味わえます。
キリトにアスナ、クラインにユイ・・・。さまざまな人間ドラマが描かれています。切なくて泣いてしまったり、ほっこりしたり。
ゲームの中に閉じ込められる残酷な状況のなか、それでも一生懸命、一日一日を大切に生きている主人公・キリト。彼がカッコイイ。
- RPG (ロールプレイングゲーム) が好き
- 主人公最強アニメが見たい!
- 泣けるアニメが見たい!
RPGが好きな人はハマること間違いなしです。ゲームが好きじゃなくても、人間ドラマが描かれているので面白い。泣けるシーンもたくさんあります。

『ソードアート・オンライン』みる順番|アニメは何期まで?
『ソードアート・オンライン』アニメは 第1期から第3期まであります。(2021年7月現在)
- 「ソードアート・オンライン」 1期 (全25話)
- 「ソードアート・オンライン」 2期 (全24話)
- 劇場版 「ソードアート・オンライン オーディナル・スケール」
- 「ソードアート・オンライン アリシゼーション」 3期
劇場版は見ても見なくてもOK。でも面白かったのでオススメです。

小説もおすすめ『ソードアート・オンライン』
『ソードアート・オンライン』原作は川原礫さんのライトノベルです。私はアニメから入り、アインクラッド編だけ小説も読みました。
アインクラッド編は文庫本でいうと1巻 (本編) と2巻 (キャラにスポットをあてた4つのストーリー) になります。アニメは映像と音で、小説は想像力で楽しめました。
小説の感想