温かい。あたしもキリトも仮想世界のデータなのに
ソードアート・オンライン アインクラッド編 7話 「心の温度」。リズベットが登場するエピソードです。
人を好きになる気持ちは尊くて切ない。リズが可愛くてほっこりしました。
アニメ『ソードアート・オンライン』7話 「心の温度」 評価とあらすじ、見どころの解説、感想 (ネタバレあり) を書いています。
もくじ
「心の温度」 SAO#7 評価・あらすじ
アニメ『ソードアート・オンライン』
鍛冶屋リズベットの武具店に、最高の剣を作ってほしいと訪れたキリト。彼の何気ない一言に激怒したリズは、彼が満足する剣を鍛えると言い返す。キリトはリズベットとともに、剣の材料を求めてドラゴンの住む山に行くのだった。
作品情報
- 著者 : 川原礫
- 放送期間 : 2012年
- 時間 : 23分
- 評価 :
登場人物
- キリト (桐ヶ谷和人)・・・主人公、黒の剣士
- アスナ (結城明日菜)・・・血盟騎士団の副団長
- リズベット・・・鍛冶屋を営む。アスナの親友
「心の温度」 SAO#7 ネタバレ感想

©川原 礫/
アスキー・メディアワークス/SAO Project
『ソードアート・オンライン』#7 「心の温度」 はリスベットの恋心が描かれた1話です。
キリトとの冒険にドキドキし、彼に惹かれる気持ちには温かさを感じました。
リズベットの恋心|手の温もり

©川原 礫/
アスキー・メディアワークス/SAO Project
ドラゴンとの戦いで、キリトとリズベットは巣穴に落ちてしまいます。巣穴は深くて到底登ることができない・・・。2人はそこで一夜を明かすことに。
リズの言葉が印象に残りました。
温かい。あたしもキリトも仮想世界のデータなのに・・・
手を繋ぐと温かい。仮想世界なのに、ちゃんと温もりが感じられるんですね。ちょっとだけホッとしました。
SAOの世界に閉じ込められて現実世界に戻れない不安定な状況です。リズベットは現実に絶望しながらもキリトを好きになり、生きていることを実感できたのですね。彼女の気持ちにより添いたくなりました。
キリトの気持ち

©川原 礫/
アスキー・メディアワークス/SAO Project
無事に武具店に帰ってきた2人。リズはキリトに気持ちを伝えます。でもそこへ彼女を心配したアスナが現れ・・・。
アスナの気持ちを察したリズは自分から身を引くんです。外でひとり泣いている彼女を見ていると切なくなりました。
キリトはリズにお礼が言いたいと切り出します。
ずっと、一人で生き残るくらいなら死んだ方がましだって、本気で思ってきた。
でも穴に落ちたとき、一緒に生きてたことが嬉しかった。
このキリトの気持ちを聞いたとき、エピソード3 「赤鼻のトナカイ」 を思い出しました。ずっと自責の念を抱いていたキリト。
リズベットと一緒に冒険したことで、誰かとともに生きる喜びを実感できたんですね。

リズとの約束

©川原 礫/
アスキー・メディアワークス/SAO Project
キリトはリズに約束しました。この世界を終わらせる (クリアする) ことを。その約束通り、最後はキリトがSAOを終わらせることになります。
振り返れば、リズベットとの冒険や、サチとの思い出、アスナやユイと過ごした時間は忘れられない大切なものです。
SAOの中でみんな一生懸命生きていたんだと、改めてジーンとしました。
「心の温度」 SAO#7 みどころ・ポイント
- ドラゴンとの戦い
- リズベットの恋心
- キリトの気持ち
1番のみどころはリズの恋心です。残念ながらそれは実らないのだけど、温かな気持ちになりました。キリトの心の変化にも注目です。
- 切ない物語が好き
- SAOの世界観が好き
- 冒険が好き
エピソード7 「心の温度」 はキリトとリズの冒険が描かれています。鉱石を取りにドラゴンの住む山へ。SAOの世界観や冒険が好きな人におすすめの1話です。
SAO#7 「心の温度」 はリズの恋心にキュンとなる物語
『ソードアート・オンライン』は音楽も良いんです。リズがひとり泣いているときの音楽も相まって胸がしめつけられました。
エピソード7 「心の温度」 は、リズの恋心を知って、切なくもほっこりする物語。


別館・小説のレビュー