「青眼の悪魔」SAO第9話ネタバレ感想|74層ボス・The Gleam Eyesと二刀流
![SAO青眼の悪魔](https://anime-can.com/wp-content/uploads/2020/07/20200615_211323_0000.jpg)
速く、もっと速く―。
『ソードアート・オンライン(SAO)』アインクラッド編 第9話「青眼の悪魔」です。
第74層のボス・The Gleam Eyes(ザ・グリーム・アイズ)戦が描かれている1話。
![ほのか。](https://anime-can.com/wp-content/uploads/2020/08/honoka_s.jpg)
主人公最強度アップ⤴⤴ キリトがかっこ良かった。
後半のボス戦、みごたえがありました。
「青眼の悪魔」SAO#9 あらすじ&作品情報
![](https://anime-can.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
アスナとパーティを組んだキリトは、第74層の迷宮でボス部屋を発見する。2人は手強そうなボスを目にして即座に撤退。引き返した安全エリアで巨大ギルド・軍の一隊と遭遇する。隊を率いるコーバッツに、安易にボスへ挑まないよう忠告するが・・・。
「青眼の悪魔」 SAO#9 ネタバレ感想
![ザ・グリーム・アイズ](https://anime-can.com/wp-content/uploads/2020/05/20200505_130643.jpg)
©川原 礫/
アスキー・メディアワークス/SAO Project
『ソードアート・オンライン』第9話「青眼の悪魔」。前回8話でキリトとアスナは、74層の迷宮でボス部屋を発見します。その続きの1話。
![ほのか。](https://anime-can.com/wp-content/uploads/2020/08/honoka_s.jpg)
後半で描かれるボス戦がみどころだよ。
キリトのユニークスキルが初登場!めちゃめちゃカッコよくて目が離せなくなりました。
![「黒と白の剣舞」SAOアニメ第8話ネタバレ感想|S級食材ラグー・ラビットの肉](https://anime-can.com/wp-content/uploads/2020/06/20200615_210821_0000-640x360.jpg)
アスナの手作りサンドイッチ
![キリトとアスナ](https://anime-can.com/wp-content/uploads/2020/05/20200505_130759.jpg)
©川原 礫/
アスキー・メディアワークス/SAO Project
ボス部屋から安全エリアへと逃げてきたキリトとアスナ。さすがに2人ではボス戦はキツイですよね。・・・しかも強そうだったし。
キリトの戦うスタイルについて、アスナは不思議に思っていることがありました。
普通、片手剣の最大のメリットって盾を持てることじゃない。でもキリトくんが盾持ってるの見たことない
キリトは片手剣使いです。ドラクエやFFなどのRPGでも、片手剣だったらだいたい盾を装備しますよね。でもキリトは盾を持たない。
![ぱんだ。](https://anime-can.com/wp-content/uploads/2020/03/panda_sozai-1.jpg)
これには理由があるんだ。この後のボス戦で明らかになるよ。
![キリトがサンドイッチを食べている](https://anime-can.com/wp-content/uploads/2020/05/20200505_130834.jpg)
©川原 礫/
アスキー・メディアワークス/SAO Project
アスナの手作りサンドイッチが美味しそうでした。料理スキルをコンプリートした彼女は、マヨネーズや醤油などの調味料を作り出します。
![ほのか。](https://anime-can.com/wp-content/uploads/2020/08/honoka_s.jpg)
過酷な世界で生きていくためには、楽しみも必要だよね。長期戦になれば特に。
『ソードアート・オンライン』ではアスナの手料理が何度か登場します。その度にほっこりするんですよね。
ジーンとしたところ|クラインの言葉
![キリト、アスナ、クライン](https://anime-can.com/wp-content/uploads/2020/05/20200505_130740.jpg)
©川原 礫/
アスキー・メディアワークス/SAO Project
安全エリアでほっこりしてるところに、クライン率いるギルド・風林火山のメンバーが現れます。そして巨大ギルド・軍の人たちも・・・。
軍を率いるのは男性プレイヤーのコーバッツ。偉そうでいけ好かないヤツでした。
キリトに向かってボス部屋の前までのマッピングを渡せと。
![ぱんだ。](https://anime-can.com/wp-content/uploads/2020/03/panda_sozai-1.jpg)
コーバッツ、何様のつもり?
キリトはマッピングデータを公開します。ボスに挑むならやめたほうが良いと忠告するけど、軍の人たちは行ってしまいました・・・。
様子を見に行こうとするキリトを見ていると、心がホワホワと温まります。成長したんだね。
![ほのか。](https://anime-can.com/wp-content/uploads/2020/08/honoka_s.jpg)
第1話では、自分のことしか考えていなかったから。
ここまでの間にキリトはいろんな人たちと出会いました。みんなを守ろうとした元βテスターのディアベル、そして守れなかったギルド・月夜の黒猫団・・・。
![「赤鼻のトナカイ」 ソードアート・オンライン#3 号泣アニメみどころ&ネタバレ感想|サチの歌に涙がとまらない](https://anime-can.com/wp-content/uploads/2019/12/20191211_143232_0000-640x360.jpg)
彼らとの出会いで苦い経験をしたことは、キリトの行動に影響を与えています。彼の深い後悔が伝わってくるから胸が痛むけど、ジーンとするんですよね。
口べたで無愛想で戦闘マニアのバカタレですが、キリトのことよろしく頼みます
アスナに頭を下げるクラインの言葉が優しくて、ほっこりしました。クライン、やっぱり良いやつだ。
第74層ボス・The Gleam Eyes|キリトの二刀流連撃
![キリトの二刀流](https://anime-can.com/wp-content/uploads/2020/05/20200505_130715.jpg)
©川原 礫/
アスキー・メディアワークス/SAO Project
第74層ボス戦では、キリトのユニークスキルが初お披露目しました。1番のみどころです。
エクストラスキル・二刀流。
両手に剣を持って素早く攻撃をくり出す連撃技。全プレイヤーの中で、反応速度が最も優れている人にだけに与えられるユニークスキルです。
![ぱんだ。](https://anime-can.com/wp-content/uploads/2020/03/panda_sozai-1.jpg)
だからキリトは盾を装備してなかったんだ。
キリトが操るのは2本の剣「エリュシデータ」と「ダークリパルサー」。「ダークリパルサー」は第7話でリズベットに作ってもらった剣でした。
![「心の温度」ソードアート・オンライン#7アニメみどころ・ネタバレ感想|リズベットの恋](https://anime-can.com/wp-content/uploads/2019/12/20191211_144721_0000-640x360.jpg)
第74層のボス・The Gleam Eyes(ザ・グリーム・アイズ)に、二刀流で連撃するキリトがカッコイイ。
速く、もっと速く
![ほのか。](https://anime-can.com/wp-content/uploads/2020/08/honoka_s.jpg)
二刀流とか、テンションあがる!
両手に剣を持つキリトをここで初めて見たのだけど、サマになっていました。
彼はみんなを守ろうと必死なんですよね。自分の目の前で仲間が犠牲になるのは、もうイヤだとの思いがキリトをここまで強くしたのかな。
見事にボスを倒し、安心したのかその場に倒れるキリト。ボス攻略では67層以来の犠牲者でした。
「青眼の悪魔」SAO#9 みどころ・おすすめポイント
![](https://anime-can.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
キリトのユニークスキル・二刀流
『ソードアート・オンライン』第9話「青眼の悪魔」みどころは、キリトのユニークスキル・二刀流です。
![ほのか。](https://anime-can.com/wp-content/uploads/2020/08/honoka_s.jpg)
連撃をくり返し、みんなを守ろうとするキリトの必死さが伝わってくる。
両手に剣を持つスタイルがサマになっていました。ここからキリトは二刀流使い・黒の剣士として定着します。
![ぱんだ。](https://anime-can.com/wp-content/uploads/2020/03/panda_sozai-1.jpg)
主人公最強度アップ⤴⤴
![見始めたら止まらない【名作アニメ】超絶面白いおすすめファンタジー・SFを厳選](https://anime-can.com/wp-content/uploads/2020/05/20200529_143350_0000-640x360.jpg)
![おすすめアニメ&小説|原作も面白かったものを厳選](https://anime-can.com/wp-content/uploads/2020/06/20200609_191459_0000-640x360.jpg)
![『ソードアート・オンライン アインクラッド編』アニメあらすじ・みどころ|SAOの魅力を徹底解説!](https://anime-can.com/wp-content/uploads/2019/12/20191216_104246_0000-640x360.jpg)